大垣市の税理士なら春日部敬子税理士事務所のブログ一覧(2/2)

ブログ

blog

2022.04.25

ブログ

社会保険の配偶者の扶養と、所得税の扶養(配偶者特別控除)を混同してみえませんか?

大垣市の税理士、春日部です。今回は「配偶者特別控除」をテーマにお話ししていきたいと思います。 商工会の確定申告の税務援助に行った時のお話です。そこでは、会員のお客様と面談しながら、所得税確定申告を行います。 退職後、嘱託

2022.04.21

ブログ

法人成り(法人化)のタイミング

大垣市の税理士、春日部です。今回は「法人成り(法人化)のタイミング」をテーマにお話ししていきたいと思います。 法人化のタイミングを考えた場合、以下3つのポイントがあります。 ①利益額 利益額で判断する理由は、事業から生じ

小規模企業共済を使って、経営者の退職金準備(個人事業から法人なりしても継続可です)

2022.01.13

ブログ

小規模企業共済を使って、経営者の退職金準備(個人事業から法人なりしても継続可です)

大垣市の税理士、春日部です。今回は「経営者の退職金」をテーマにお話ししていきたいと思います。 小規模企業共済とは個人事業主または会社等の役員の方が事業をやめられたり退職された場合に、生活の安定の備えとなる資金をあらかじめ

2022.01.13

ブログ

中小企業経営者の役員報酬を決める際のポイント3つ

大垣市の税理士、春日部です。今回は「中小企業経営者の役員報酬」をテーマにお話ししていきたいと思います。 中小企業の経営者はどんな点を考慮して、役員報酬を決めるとよいでしょうか。ここでは、そのポイントとして以下3つを紹介し

経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済)を利用した節税と、役員退職金準備について

2022.01.13

ブログ

経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済)を利用した節税と、役員退職金準備について

大垣市の税理士、春日部です。今回は「経営セーフティ共済」をテーマにお話ししていきたいと思います。 経営セーフティ共済とは 独立行政法人中小企業基盤整備機構(国が全額出資)が運営する共済制度で、取引先が倒産して売掛債権が回

2022.01.13

ブログ

相続税の特例<農地の納税猶予の特例>

大垣市の税理士、春日部です。今回は「農地の納税猶予の特例」をテーマにお話ししていきたいと思います。農地をお持ちの方や農地を相続する見込みのある方はぜひ参考にしてください。 高齢のお父様が農業を営んでいた農地があって、でも

会社設立時の役員報酬は、いつから支払うの?

2021.12.24

ブログ

会社設立時の役員報酬は、いつから支払うの?

大垣市の税理士、春日部です。今回は「会社設立時の役員報酬」をテーマにお話ししていきたいと思います。 役員報酬(定期同額給与)は、事業年度中は毎月、同じ額が支払われなければなりません。税務署への特別な届け出は必要ありません

2021.12.24

ブログ

小規模宅地等の特例

大垣市の税理士、春日部です。今回は「小規模宅地等の特例」をテーマにお話ししていきたいと思います。 小規模宅地等の特例の大きな特徴は、土地の評価額を大きく下げることです。評価を下げることで大幅な節税ができます。 具体的には

法人成りの場合の最後の個人事業税は、いつ経費に?

2021.12.24

ブログ

法人成りの場合の最後の個人事業税は、いつ経費に?

大垣市の税理士、春日部です。今回は「法人成りに関する経費について」をテーマにお話ししていきたいと思います。 個人事業をしていた方が会社を作ることを”法人成り”と言いますが、その際に忘れがちな税金経費が事業税です。  事業

相続税の申告期限

2021.12.24

ブログ

相続税の申告期限

大垣市の税理士、春日部です。今回は「相続税の申告期限」をテーマにお話ししていきたいと思います。 相続税の申告期限は、死亡したことを知った日の翌日から10か月以内と、定められています。例えば、10月20日に亡くなった場合に

1 2